写真提供:ドクターマーチン(公式)

シックなビジネスシューズが欲しいな・・・
ドクターマーチンmonoはこんな悩みを解決してくれるシューズです。
▼こんなメリットがあります
メリット
- シックでおしゃれなビジネスシューズ
- 革靴でとても丈夫なつくり
- 長時間歩いても疲れない
- おしゃれなので街でもレジャーでも大活躍
- シンプルでいろんなコーデと合わせられる
- イギリス老舗のブランドが作っている
イギリス老舗ブランドが手掛ける革靴です。
皮の品質の良さが特徴で、若者に人気があります。
私も大好きな革靴で、使っています。
ドクターマーチンmonoは
全て同色で統一して、
全体をモノトーンに仕上げています。
monoとはモノトーンから来てるのです。
オールブラックで
ドレス寄りの洗練されたシューズ。
ビジネスでも使用できます。

それでは早速、 ドクターマーチンmonoをご紹介します!
ドクターマーチンmonoはコチラ ↓
ドクターマーチンはコチラ ↓
目次
ドクターマーチンmono:仕様と特徴 ドクターマーチンとの違い
写真提供:楽天市場
ドクターマーチンのブランドヒストリー
ドクターマーチンは、
ドイツ人医師であるメーテンスが、
治療中の足のためと考案した靴から生まれたのです。
労働者に好評を博した靴は、
やがて労働運動の象徴となりました。
またパンクや抵抗の象徴とされるようになり、
黄色いステッチと独特のソールが特徴で、
今日ではファッションアイテムの一つとして、
多くの人の中に溶け込むようになったのです。
ドクターマーチン mono
スペック
ブランド | Dr.martens |
ヒール高さ | 約 3 cm |
ソール素材 | DMSソール |
アッパー素材 | スムースレザー |
提供:楽天市場
サイズ
JPN 【cm】 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
UK 【inch】 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
US 【inch】 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
提供:楽天市場
高級スムーズレザーアッパーから
3‐Eyeの靴紐にいたるまで、
すべて黒のディテールで同色に統一しています。
このシューズ特徴は、
エッジに溝が刻まれたアッパーと
同色のラバーソール、
耐久性の高いグッドイヤーウェルト製法、
イエローウェルトステッチに代わる
アッパーと同色のスティッチ
ファッション性を高める一足になります。
ドクターマーチン スリーホールとは
1961年4月1日に誕生して、
この日がネーミングの元になっている
「1461 スリーホールシューズ」 。
数十年にわたり、
ドクターマーチンのアイコン的存在である
このシューズは、
発売当時、
耐久性のある労働者の靴として売られていました。
しかし、
時代の流れと共に、
政治デモを行う人たちや、
イギリス中の大学生の間で
人気のファッションアイテムとなりました。
アッパーには、
ソフトな感触のスムースレザーが使用されてます。
ドクターマーチンの大きな特徴である独自のソール。
ソール内に空気を閉じ込めることで、
歩行中の衝撃を吸収し、
「バウンシング」と呼ばれる弾むような
歩行性を実現してます。
イエローステッチを施して仕上がってます。
今では、
時代を象徴するファッションアイテムであり、
幅広い世代、多くの人から支持を得ています。
ドクターマーチンmonoとドクターマーチンとの違い
まずは画像で比較をしてみます。
◉横からの画像
ドクターマーチン 写真提供:ドクターマーチン(公式)
ドクターマーチンmono 写真提供:ドクターマーチン(公式)
先ほども説明しましたが、
monoはモノトーンで統一されており、
通常のドクターマーチンと比べると、
カラーが違います。
ドクターマーチンは、
イエローステッチや
バウンシングソールソール、
中敷きなど、
黒、以外の色も多いです。
◉上からの画像
ドクターマーチン 写真提供:ドクターマーチン(公式)
ドクターマーチンmono 写真提供:ドクターマーチン(公式)
◉下からの画像
ドクターマーチン 写真提供:ドクターマーチン(公式)
ドクターマーチンmono 写真提供:ドクターマーチン(公式)
その他、
違いについてまとめてみました。
違い
✅ カラーの違い・・monoはオールブラック
✅ 靴の先の部分の違い・・monoは先が尖っててシャープ
✅ 靴紐の太さの違い・・monoの方が細い
✅ シルエットの違い・・monoの方がシャープ
大きく違っています。
カラーだけではなく、
シルエットなども違ってます。
monoは細いので、
確かに履いた印象は窮屈に感じました。
ちょっと痛かったけど、
すぐに履き慣れました。
オシャレのためなら必要なこと。
履くほどに愛着がわきます。
ビジネスで使用しても
恥ずかしくないタイプです。
ドクターマーチンは、
どちらかと言えばカジュアル向けです。
どちらも使いやすいアイテムなので、
好みはどちらのドクターマーチンかですね。
ドクターマーチンmonoはコチラ ↓
ドクターマーチンはコチラ ↓
ドクターマーチンmono:口コミ・評判
良い口コミ・評判
「いつも26.5センチの靴を履いていますが、ワンサイズ大きい27センチを買いました。それでも馴染むまで少し窮屈に感じました」
楽天市場より
「サイズ感は、ナイキやアディダスの細いランニングシューズに近いと思ってください」
楽天市場より
「普段履いているサイズはスタンスミスで26、リーガルで25位なのですが本商品は26でちょうど良かった」
楽天市場より
サイズ感としては、
通常よりもワンサイズ大きくてOKの
声が多いです。
それでも、
足に馴染むまで窮屈に感じます。
ドクターマーチン専用
デリケートクリームを塗ると、
皮が早く柔らかくなり、足に馴染みます。
シューズ購入時に、
合わせてお求めになることをオススメします。

ドクターマーチン専用デリケートクリーム ↓
「甲高のためか甲と前方の幅はややきついかなという印象。逆にかかとは少し余裕がありました。少し重めですが、クッション性、デザイン面ともかなり気に入りました」
楽天市場より
「若者からオッチャンまでキマること間違いなし。すごくキレイで上品なかっこよさです。黄色ステッチの3ホールマーチンをよりキレイに大人にした感じで、思っていた以上のシルエット」
楽天市場より
「ヒールの高さに加えて靴底もかなり厚いため、全体で4センチ以上盛れます。牛革を使用しているため最初は慣れるまで時間がかかると思います」
楽天市場より
身長を高く見せたい人には
効果的なシューズになります。
クッション性・デザイン性に優れており、
リーズナブルに求められ、コスパ高い❗️

「馴染むまでに時間がかかりますが、履けば履くほど愛着がわいてきます。丈夫で長持ち」
楽天市場より
「持った感じは重かったけど履いてみると、あまり重さは感じませんでした。クッションがいいのか長く歩いても快適でした」
楽天市場より
「ドクターマーチンの靴の中では大人しめのデザインですが、仕事にもフォーマルな場にも履いていけるかと思います。買って損はしないです」
楽天市場より
フォーマル・ビジネスにも
使用できるシューズになります。
履けば履くほど愛着がわき、
あなたのお気に入りの、
一つになること間違いなし。

悪い口コミ・評判
「普段履いている靴のサイズより、2センチは小さかったです。紐を全部外して無理やりねじ込んで、しばらく歩いたら足を痛めてしまいました」
楽天市場より
「UK同サイズなのにワンサイズ以上小さい。同じメーカーの同シリーズなのにこんなに違うものか?確認したけど印刷された表記は、同サイズ。小さくて履けなかった」
楽天市場より
「形はカッコイイしビジネスでも使える。すごくシルエットは素敵!ですが、足の幅が広い人、甲が厚めな人には不向きかもしれません。タコができてしまいました」
楽天市場より
「ちょっときつめで、久方ぶりに靴擦れとなりました。慣れるとちょうどよくなります。結構しっかりしています」
楽天市場より
革靴でちょっときつめであり、
甲高・幅広の人は、
2サイズ大き目でも大丈夫との
声があります。
痛い場合は靴クリームを
馴染ませて。

ドクターマーチン専用デリケートクリーム ↓
ドクターマーチンmonoはコチラ ↓
ドクターマーチン:口コミ・評判
提供:楽天市場
良い口コミ・評判
「24cmを購入しました。普段は23.5cmを履いています。レビューを見て24が良いかなと思い購入。でも、私には大きかったです」
楽天市場より
「サイズ感が思っていたよりも大きかった。家にあった別のモデルの靴が少し小さいと言うので、一つ大きいサイズを選んだのですが…」
楽天市場より
「普段はいているオールスターなどのスニーカーは27.5です。こちらの商品は27だと中敷きもいらずジャストでした」
楽天市場より
「普段26.5cmのスニーカーで、26cmを購入しました。少し大きめですが、厚い靴下を履くか、中敷きを入れれば問題ないです」
楽天市場より

普段使っているサイズ購入で良いとの
声が多いです。
足に馴染むまでは、
デリケートクリームを塗り、
早目に馴染ませましょう。
「慣れるまで「重いな」と思うのですが、この重さがあることで立っているのが楽に感じることもあります」
楽天市場より
「デザインや質は言わずもがなです。ドクターマーチン一足は欲しかったので、安く購入できて満足」
楽天市場より
「爪でひっかいても傷がつかないので、何も気にせずガシガシ使える楽しい靴だと思います。買ってよかったお気に入りの靴です!」
楽天市場より
「クールビズ用に丈夫で使いやすい靴を探していてコレが結論でした。チノやスラックスに合わせやすく、雨にも強いと思います」
楽天市場より
「歩きやすくてとても良い靴です。思っていたより固くなく長時間歩いても疲れませんでした。長く使っていこうと思います」
楽天市場より
重さもプラスに感じる1足です。
長く履いても疲れません。
様々な服にも合わせ易く、
お気に入りの1足です。
デザインにも優れてます。

悪い口コミ・評判
「仕様なのかもですが、ステッチ部分に返し縫いがあったため商品の見栄えがあまり良くなかったです」
楽天市場より
「まだ新しいせいか、くるぶしやかかと辺りがまだ固くて、少し痛い感じがします」
楽天市場より
「ワンサイズ大きめを購入しました。大きかったです。甲高、幅広ですが、私の場合はいつも通りのサイズで良かったかも」
楽天市場より
「硬過ぎ。足首痛くなった。サイズは普段より大きいと思う」
楽天市場より
サイズ感としては、
通常サイズで良いようです。
大きかったとの声が多かったです。
しっかりとした革靴なので、
専用のクリームを馴染ませることをオススメします。

ドクターマーチン専用デリケートクリーム ↓
ドクターマーチンはコチラ ↓
ドクターマーチン モノ:コーデ
【Dr.Martens】
ドクターマーチン・モノ3ホールシューズのご紹介です‼️
HP随時更新中☆https://t.co/a82pJqGwmN
DESIGN+函館店
〒041-0806
北海道函館市美原1-7-1
MEGAドン・キホーテ函館店内 1F
TEL:0138-83-7877 pic.twitter.com/CFBypBEk5u— design+hakodate (@design_hakodate) September 19, 2019
ドクターマーチンmonoはコチラ ↓
ドクターマーチンはコチラ ↓
ドクターマーチンmono :よくある疑問
どこで買ったら良いの?
比較します。
比較
送料込み
- 楽天市場=14,080円
- Yahoo=14,080円
- Amazon=19,036円
- 公式=23,100円
結果としては、
楽天市場か、
Yahooショッピングが一番安くなってます。
あとは、
ポイントなんかの兼ね合いがありますよね。
お手入れ方法は?
ドクターマーチンmono
お手入れ方法は普通の革靴と同様で大丈夫です❗️
使用後は馬毛ブラシを使い、
溝に溜まった埃や汚れ落とし、
水分がある場合は乾いた柔らかい布でふき取り、
ワックスを塗ります。
馬毛ブラシで汚れを落とした後、
補色クリームで補修し、
仕上げにワックスを塗ります。
ドクターマーチン専用デリケートクリーム ↓
偽物に注意
人気があり、
偽物が出回っているブランドになります。
また、
世界各国で生産なので、
あの国だから偽物という判断はできません。
ただ、
明らかにソールの色が鮮やかで
明るい場合は偽物の可能性が高い。
ドクターマーチンmonoはコチラ ↓
ドクターマーチンはコチラ ↓
ドクターマーチン mono :メリットとデメリット
おしゃれなビジネスシューズのドクターマーチンmonoですが、
改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
デメリット
・革靴でサイズが合わせにくい
・最初のうち足が痛くなる
・履いている人が多い
メリット
- シックでおしゃれなビジネスシューズ
- 革靴でとても丈夫なつくり
- 長時間歩いても疲れない
- おしゃれなので街でもレジャーでも大活躍
- シンプルでいろんなコーデと合わせられる
- イギリス老舗のブランドが作っている

メリット・デメリットは
どうしたってあるものです。
そこを理解した上で、
購入をおすすめです。
まとめ
まとめます。
丈夫な作りで、見た目からは想像できませんが、
疲れにくいので、
意外に長距離も平気でした。
お出かけの時いつも履いてて、
めっちゃ可愛いのでテンションがあがります!!
コーディネートで悩むことが多いですが、
とりあえずこれを履けば、
それなりにオシャレに見えるので助かります。
▼こんな方におすすめ
おすすめ
- さり気ない、おしゃれな靴を探してる
- ブランドにはこだわる
- とても丈夫で、歩きやすいのが良い
- オンオフ、どちらも使いたい
- デザイン性・ファッション性がある
- 周りに左右されず個性を出したい
ドクターマーチンmonoに興味がある方は
是非チェックしてみて下さい??
ドクターマーチンmonoはコチラ ↓
通常のドクターマーチンはコチラ ↓
ドクターマーチン専用デリケートクリーム ↓